スタディサプリ日常英会話コースはキャンペーンコードの利用で後悔する【悲報】

スタディサプリ ENGLISH の日常英会話コースでキャンペーンコードを使うと実は後悔します。

契約前に気付けてよかったスタディサプリEnglishの日常英会話コースのキャンペーンコード利用時の注意点についてまとめてみました。

これであなたもお得に労力と時間をムダにせず学習に集中できます。

無料体験期間を1週間から1ヶ月に変更する方法がある

スタディサプリEnglishの日常英会話コースにはキャンペーンコードというものを配布しているサイトがあります。

こちらは、キャンペーンコードを利用することで通常1週間という無料体験期間を1ヶ月に引き延ばすことができるというメリットがあります。

そのため、最初の1ヶ月を試しに無料で使いたいという方にはよく注目されているようです。

一見すると1ヶ月の980円分が無料になることでお得です。

しかし、ここには注意すべき落とし穴があります。

キャンペーンコードの利用はお得なようで後悔します

実は、スタディサプリEnglishの日常英会話コースでキャンペーンコードを使う場合1ヶ月分を無料にする関係で月払いの契約になるそうです。

つまり980円(税抜)で1年利用する場合は980円×11ヶ月分で10,780円が年間(12ヶ月)にかかります。

しかし、はじめから12ヶ月パックを利用した場合は、月々の支払いはキャンペーン特別価格が適応されるとなんと775円です。

これに12(ヶ月)をかけると、1年の額は9,300円となります。

差額は1,480円で、なんと12ヶ月パックで契約した際の2ヶ月分に相当します。

これは明らかに12ヶ月パックで契約した方がお得です。

一番いいのは12ヶ月パックを契約

もしかすると1ヶ月無料で使ったあとで月払いを12ヶ月パックに変更できるかもしれません。

調べてみると使用開始後の支払い方法は変更できないと書かれていました。

いったん全てを解約すれば変更できますが、学習記録は消えてしまいますし、そもそもいらない労力がかかります。

このように考えると12ヶ月パックで契約するのが一番いいと筆者は考えますが、それには根拠があります。

公式サイトでデータが公開されていますが、スタディサプリEnglishの日常英会話コースは効果を実感するまでに平均2.8ヶ月という期間が必要です。

ともなると、無料体験期間が1週間だろうが1ヶ月だろうが効果を体感できぬまま無料期間を過ぎてしまうわけです。

やる気があるのであれば、初めから12ヶ月パックを契約した方が続ける動機になるし、結局お得だということが分かります。

それから、12ヶ月パックは途中で解約した際に残りの月分の料金を返金してもらえます。

この時点で月払いのメリットがまったくなくなってしまいますよね。

そもそもスタディサプリEnglishの日常英会話コースはコスパ最強

スタディサプリEnglishの日常英会話コースの利用料金は、1ヶ月980円なら30日で1日あたり33円です。

1年間使っても1万程度しか支出がありません。

しかし、英語教室であれば1ヶ月で1万~2万の費用がかかります。

スタディサプリEnglishの日常英会話コースではもちろんネイティブの先生と直接お話する機会はありませんが、はじめの1歩としてはリーズナブルで継続しやすいという特徴があります。

継続しやすい理由として、1回3分のドラマストーリーが全7レベルの各レベルで240種類ずつ用意されていることがあります。

たったの33円で、なりきりリスニングや音声判断を使った学習を進めつつワクワクどきどきのストーリーを楽しむことができるのです。

まとめ|スタディサプリ日常英会話コースはキャンペーンコードの利用で後悔する

コスパ最強なアプリだということはスタディサプリ ENGLISHの公式サイトからも分かります。

1日33円の投資で済むのであれば、あれこれと悩まずに12ヶ月パックを契約してもいいのかなと思っています。

少なくともキャンペーンコードは使わなくてもいいかなと考え中です。

3ヶ月以上利用しなければ効果を感じられない時点で、キャンペーンコードのメリットは何もないわけです。

スタディサプリ ENGLISHの日常英会話コースについてもう少しだけ登録前の調査を続けてみようと思います。

スタディサプリ ENGLISH
日常英会話コースを見てみる